夏休みお楽しみ会のご案内

へやの管理人

2013年07月16日 12:27

こんにちは♪
毎日ビックリするくらいの暑さですね(○_○)
お変わりありませんか?

突然ですが、
みなさんは、どうやって暑さをしのいでますか

私は、夏野菜を積極的に食べるようにしています。
夏野菜には体温を下げる作用があります。
キュウリ、ナス、トマト、かぼちゃ・・・
調理がワンパターンになりがちなので、
クックパッドのアプリが大活躍
暑くて作るのが面倒な時も、簡単なレシピを探しては挑戦♪
結構ハマりますね

みなさんも今頃は、
これから始まる長ーい夏休みに頭が重いころだと思いますが、
夏バテせず元気に乗り切ってくださいね



さてさて、前置きがながくなりましたが、
恒例となりました『夏休み お楽しみ会』今年もやります

会場の関係上、今年は午後からの限られた時間ですが、
親子で&お友達と楽しい時間を過ごせるよう、企画しました。

内容は、オリジナル万華鏡づくりと
紙飛行機作り&紙飛行機飛ばし大会

万華鏡づくりでは、キットをお子さん(幼稚園以上)一つづつ差し上げます。
こちらでも、モール・ビーズ・セロファンなど用意しますが、
これはどんな風に見えるのかな~?見てみたいな~?って思うものがあったら、
ぜひぜひご持参ください!!
仕上げは、筒をデコレーションします。シールや包装紙、マーカーなど
お好きなものをご持参ください。
夏休みの自由研究にも使えそうですね

↓こんな風に見えます               


↓人の顔はこんな感じ




紙飛行機作りでは、どうしたら長く飛ぶ紙飛行機ができるか、
みんなで意見を共有したりするのも楽しいかもしれませんね

最後に、作った紙飛行機を飛ばして、
紙飛行機王者を決めたいと思います


日時:8月6日(火)13:30~15:30
場所:青少年の家 ホール
会費:幼稚園以上ひとり500円
対象:ありがとうのへや会員さん親子、ろう学校のお友達
持ち物:水分補給できるもの、上靴
     ハサミ、万華鏡で見たい物、デコレーションするもの
     お持ち帰り袋

申し込み締切:7月30日

※運営の安全を考慮し、お子様の定員を30人とさせていただきます。
先着で定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。


おたのしみに~












関連記事