『ありがとうのへや』

*対 象* 聾学校へ通っている親子・聴覚しょうがいがあるママ
*日 時* 毎月1回 午前10時~12時
*場 所* 青少年の家、高台協働センターなど(内容により変更あり)
*持ち物* 飲み物・筆記用具
*内 容* 各種講座・ランチ会・茶話会・家族交流など



植え替えました♪

 
『被災地へ花の苗を届けよう!』プロジェクト


3月12日に蒔いた種たちが大きく成長したので、
今日はポットに一つづつ分ける作業をしました♪


植え替えました♪


こんなにいっ~ぱい(^^♪
こちらは、マリーゴールド・ミニひまわり・コスモス・・・・の一部
もっといっぱいあるんだけど、
ポットが足りなくなって作業中断です(^^ゞ


植え替えました♪ 


まだちょっと頼りないかな?と思っていたけど、
ポットに移ってもこの姿!
しっかり根を張って、まっすぐ立っていました(^-^)


きっと大丈夫!!!
この苗たちは、逞しく生きて行けるだろう。。。
被災地へ贈るその時まで、責任もってお世話します♪



種から育ててみたい方、まだまだ間に合いますよ!
お気軽にお問い合わせください(^^)v



同じカテゴリー(活動)の記事
おしゃべり会
おしゃべり会(2019-07-08 16:58)

沖縄満喫しました!
沖縄満喫しました!(2016-11-14 20:16)

この記事へのコメント
小さなことが、大きな輪になって広がることがあります。素敵なことは心の垣根を越えていくことでしょう。
Posted by 鈴木幹雄 at 2011年05月05日 21:17
鈴木幹雄様

コメントありがとうございます。
そして素敵なお言葉、ありがとうございます。
地道な作業ですが、心を込めて、長く続けていきたいと思っています。
今後とも見守っていただけたら嬉しいです。
Posted by へやの管理人へやの管理人 at 2011年05月07日 09:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
植え替えました♪
    コメント(2)