2011年05月10日
聴覚しょうがいを持つお子さんとママのための部屋です。 同じ悩みを持った人たちだからこそ ホッとできる。 子育ての情報交換をしたり ママがちょっとでもリラックスできる時間ができたらいいな。 いつも頑張ってるママへ・・・ かけがえのないわが子へ・・・ めぐり合えたことに 『ありがとう』
2011年05月10日
2011年05月10日
現地集合・現地解散になります。気をつけてお越しください☆
2011年04月29日
『被災地へ花の苗を届けよう!』プロジェクト3月12日に蒔いた種たちが大きく成長したので、今日はポットに一つづつ分ける作業をしました♪こんなにいっ~ぱい(^^♪こちらは、マリーゴールド・ミニひまわり・コスモス・・・・の一部もっといっぱいあるんだけど、ポットが足...
2011年04月26日
おはようございます。毎日風が強いですね~急に雨が降ってきたりね・・・朝晩の寒暖差も激しいので、みなさんも体調にきをつけてください☆さて、前回集まってくれた方にはお話しましたが、ありがとうのへやは、都合がつかず欠席する場合は、参加費はいただきません。来れ...
2011年04月19日
第一回目の『ありがとうのへや』たくさんの方が参加してくれて、賑やかに楽しく過ごすことができましたありがとうございました今月は「自己紹介をしよう!」でした意外なママが子だくさんだったり・・・スポーツが得意なママがたくさんいたり・・・旦那さんとの出逢い、最...
2011年03月30日
3月14日に蒔いたミニひまわりの種が、こんなに大きくなりました(^◇^)最近少し暖かくなってきたので、ますます成長することでしょう。わが家では、ちょっと寒い日や夜などは、プラスチックケースを被せて保温しています♪ 毎朝子どもたちと水やりをするのですが...
2011年03月24日
ひと雨ごとに、少しずつ暖かくなってきましたね春はもう、すぐそこまで来ているようです。お子さんが春休みに入り、毎日、忙しく過ごされているママさんも多いのではないでしょうかさて、ちょっぴり早いですが、5月の活動のお知らせです。5月17日(火) 10:00~ 青少年...
2011年03月16日
今、お花の苗を被災地へ送ることを考えています。今から種をまいて、苗になるまでみなさんの手で大事に育てます。数か月先になりますが、必ず被災地へ届けます。私は『ありがとうのへや』のみんなと一緒に向き合いたいと思っています。被災地の、ママの元へ・・・輝かしい...
2011年03月16日
3月11日に起きた、東北地方での大地震。皆さんのご家族・ご親族・お友達で、被害に遭われた方はいらっしゃいませんか?みなさん元気でお過ごしでいらっしゃることを、ただ祈っております。現在、様々な物資が尽きている状況、余震に怯えながら寒さにも耐えている被災者...
2011年03月10日
~東京都 立川ろう学校 中学部野球部~ 巨人軍 高橋由伸選手と交流●番組名● 開幕直前!ジャイアンツ選手大会 日本横断・夢の交流SP●放送日● 3月19日(土)19:00~20:54 BS日テレ
2011年03月09日
4月は『はじめまして!自己紹介をしよう』です。この間やったじゃない?なんて思わないでください(笑)新しいメンバーが来てくださることを期待しつつ・・・日時:4月18日(月)10:00~12:00場所:福祉交流センター33会議室持ち物:お子さんに必要なもの...
2011年03月09日
3月8日の『ありがとうのへや』は、7組の親子が参加してくれました初めての会で、私たちもドキドキだったけど、元気いっぱいの子どもたちと、明るいママたちのおかげで、とっても楽しい時間が過ごせました今回の内容は、簡単な自己紹介と座談会これから出産されるママも...
2011年03月01日
太田さんのお店の 定休日は 木曜日 でした~
2011年03月01日
サーフグッズやハワイアン雑貨を扱うお店surf house Ota さんへ行ってきました~ この方、ショップオーナーの太田辰郎さん ろう者ですなんと!浜聾の卒業生だそうです今度放送される『きらっといきる』にも出てきますよ~私は前回の『きらっと・・』で太田さ...
2011年02月27日
☆きらっといきる アンコール放送☆ 「本当の会話って何?」 〜聴覚障害 今村彩子さん〜 ろう映像作家 3月4日 (金) 20:00〜20:30 NHK教育テレビ 3月11日 (金) 12:00〜12:30 ...
2011年02月25日
こんにちは!みなさんお元気ですか?いよいよ始まります!ありがとうのへや、4月からスタートですそれに先駆け、茶話会を開催します聾学校の就園前の親子さん、幼稚部のママさん、お気軽にお越しください日 時 : 3月8日(火) 10:00~12:00場 所 : ...